Topics
Audie a Muses×Beauty vol.2|元美容部員がリアルにやっている大人の簡単アイメイク
みなさま、こんにちは。
7月にスタートした「Audie a Muses × Beauty」、
第一弾の「元美容部員が指南!デイリーに使えるアイブロウ2パターン」はご覧いただけましたか?
「Audie a Muses × Beauty」では、
元美容部員のスタッフが普段のメイクを簡単にブラッシュアップする方法をご紹介していきます。
今回のテーマは「アイメイク」。
□なんだか古臭く見えてしまう…
□忙しい朝でも簡単に仕上げたい!
□自然にぱっちりした目元に仕上げたい!
どれか一つでも当てはまる方は、ぜひ最後までご覧ください!!
▼▼▼
-Step1
まずはアイメイクが映えるようにベースを整えましょう!
くすみが気になる方はカラーコントロールを使用したり、血管が透けやすい方はコンシーラーを使うとGOOD。
ベースがきれいに整うだけで、アイメイクの仕上がりは格段に上がります!
-Step2
まず最初にアイラインから。
アイシャドウを先に仕上げる方も多いのではないでしょうか?
アイラインを先に引くことで、アイシャドウときれいに馴染みます。
描きました感満載の目元からは卒業しましょう!
抜け感の出るペンシルタイプのブラウンカラーをチョイスするのがおすすめ。
-Step3
いよいよアイシャドウに入ります。
まずはベースカラーをアイホール全体に。
アイホールがわからない方はまぶたを優しく押してみてください。
眉毛の下に骨があるのがわかると思うので、その下までがアイホールです!
下まぶた全体にも同じカラーをのせましょう。
明るすぎたり、パール感が強すぎるカラーをのせるのはNG。
粉っぽく見えてしまって古いイメージになってしまいます。
肌馴染の良い、パール感は控えめなカラーを選びましょう◎
ふわっとした大きめのブラシでのせるとカラーがふんわりのせられます。
塗っていないところとの境目も自然にぼかすことができるので、ブラシを使うのがおすすめです。
-Step4
次にメインカラーをのせていきます。
今回は夏にも秋にも使えるくすみ感のあるイエローを使いました。
もちろんピンクやオレンジなど他のカラーでもOK!
細かくピンポイントにのせたいときはチップや密度の濃いブラシを使いましょう。
ベースカラーとの境目がはっきり分かれてしまうときは、
先ほど-Step3で使ったブラシか、何もついていないブラシでそっとぼかしましょう。
ぼかしすぎるとせっかくのメインカラーが馴染んでしまうので、
境目だけ優しくなでるイメージで!
-Step5
目のキワにそって締め色を入れていきます。
締め色といっても濃いめのブラウンやブラックはNG。
メインカラーより少しだけ深いトーンのカラーを下の画像の青いラインに沿ってのせましょう。
目元をくっきり見せたい方は、-Step1でアイラインを引いたように目頭にくの字にのせてもOK!
このままでもいいですが、より今っぽいこなれ感を出すなら…
-Step4と同じように、メインカラーとの境目を優しくぼかしましょう!
カラーをぼかさずはっきりのせてしまうだけで古く見える原因に。
このちょっとした差で目元の印象が大きく変わります!
-Step6
最後に繊細なラメ感をプラスします。
指にとって、まぶたに優しくぽんぽん置くようなイメージでのせてください。
こすってしまうとギラっとして派手な印象になってしまうので注意!
ヘアスタイルを整えて完成です!!
▼ポイントをおさらいしましょう!
□まずはベースをしっかり整える!
絵を描くときと同じように、白いキャンバスの方がカラーが映えます◎
□アイラインは抜け感のあるブラウンをチョイス。欲張って引きすぎない!
□パール感やラメ感は控えめに。
□グラデーションはとにかくぼかす!カラーの境目がある目元は老け見えの原因です。
▼このアイメイクに合わせたい、Audie a Musesのアイテムはこちら!
#シルバーフラワーJQブラウス
#フラワーモチーフ付きスカート
#裾フリルジップアップパーカー
いかがでしたか?
今回は毎日のアイメイクを簡単に仕上げる方法をご紹介しました!
実はこちらのメイク、私も毎日してるんです。
慣れてくるとパパっとできるようになり、朝の準備も楽ちんです!
もちろん、第一弾でご紹介した
#ふんわりアイブロウ #しっかりアイブロウ どちらとも好相性です◎
こんなメイク方法が知りたい!や、これについて気になる!などあれば、
Instagramのコメント欄で教えてくださいね!
Audie a Musesのお洋服と一緒にメイクも楽しみましょう♡
-Feature
Audie a Muses × Make up 秋のムードで魅せるモードな大人スタイル
BACK TO LIST