JUNIOR

2025.02.06

【J.O.S.S】特別な一本を。色彩豊かな日本製傘

みなさん、こんにちは!

J.O.S.S(ジュニアーオンラインショップセレクト)に新作が登場しました。

英国ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館所蔵の名作柄を採用した高級感溢れる傘。

光の当たる角度で表情を変えるテキスタイルの美しさは、ため息が出るほど。

ぜひご覧ください!

 

V&Aいちご泥棒柄ジャカード織

Price:¥15,400(tax in) 

Color:Beige/Navy/Black/Lightblue/Gold

ウィリアム・モリスの代表作<いちご泥棒>柄の雨晴兼用手開き傘。

光沢のある糸で織り上げたジャカード生地、温かみのある天然木の持ち手を使った高級感あふれる逸品。

鮮やかな色使いの生地がゴージャス感を演出します。

グラスファイバー骨を使用した丈夫なタイプ。

紫外線から肌を守るUVカット加工を施しています。

 

◆いちご泥棒

1883年にウィリアム・モリスが手掛けた、内装用ファブリックデザイン「いちご泥棒」。

モリスの別宅があったケルムスコット・マナーの庭でよく見かけられた、いちごをついばむ小鳥がモチーフとなった愛らしいデザインで、モリスの代表作の一つです。

 

 

 

V&Aゴールデンリリープリント

Price:¥13,200(tax in) 

Color:Beige/Lightgray/Black/Navy

ジョン・ヘンリー・ダールによる華麗なデザイン、ゴールデンリリーの全面柄。

サテン生地で上品な光沢がありゴールデンリリー柄がプリントされています。

UV加工が施してあり、晴れの日でも使用可能です。

強い風に煽られても壊れにくい耐風骨を使用しています。


◆ゴールデンリリー

1897 年にJ.H. ダール (1859-1932)がデザインしました。

ダールはモリス商会のチーフ・テキスタイル・デザイナーでした。

絡み合う枝葉からはウィリアム・モリスの影響が感じられます。

 

 

 

 

 

【V&Aについて】

世界有数のアート、デザインとパフォーマンスのミュージアムである

ロンドンのV&A (ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館) とのコラボレーションで制作。

V&Aの傘は全てミュージアムに所蔵されている図案に基づいて制作された生地を使用しています。

 

 

 

今回ご紹介した以外にも晴雨兼用できる折り畳み傘などたくさんバリエーションがありますので是非チェックしてください!

 

愛着を持って長い期間お使いいただける日本製の高品質な傘をご提供しています。

素晴らしい名作柄が視界いっぱいに広がる素敵な傘を持つと雨の日も気分が上がりますよ。

 

 

 

 

 

 

ページの先頭に戻る
//*---- ▼ ここからSNS ----*// //- Facebook アイコン //- Facebook アイコン END //- Facebook アイコン //- Facebook アイコン END //- Google + アイコン //- hatebu アイコン //- hatebu アイコン END //- Instagram アイコン //- Instagram アイコン END //- LINE default ver アイコン //- LINE default ver アイコン END //- LINE mask ver アイコン //- LINE mask ver アイコン END //- Pinterest default ver アイコン //- Pinterest default ver アイコン END //- Pinterest mask ver アイコン //- Pinterest mask ver アイコン END //- Tumblr アイコン //- Tumblr アイコン END //- Twitter アイコン //- Twitter アイコン END //- Twitter アイコン //- Twitter アイコン END //- YouTube default ver アイコン //- YouTube default ver アイコン END //- YouTube text ver アイコン //- YouTube text ver アイコン END //- WEAR アイコン WEAR_ロゴ //- WEAR アイコン END //- PAGE BOX アイコン //- DOWN ARROW DOWN ARROW //- DOWN ARROW END